てぃーだブログ › 名護市辺野古散策 › ヤンバル散策

2011年04月13日

ヤンバル散策

 おはようございます 



の〜んびりと国道331二見バイパスから大浦、大川をぬけて羽地ダムを経由し、久しぶりの西海岸へ・・・

ヤンバル散策
車を降りると小さくてきれいな花のネジ花が!


ヤンバル散策
大宜味村喜如嘉のオクラレルカ


ヤンバル散策
オクラレルカの
長く尖った特徴的な葉は、生け花の花材として広く用いられている。


塩屋から大保ダムを通り東村へ抜け東海岸沿いを天仁屋海岸へ
ヤンバル散策

ヤンバル散策




Posted by ヒヌクンチュ at 03:28│Comments(1)
この記事へのコメント
ナンゴクネジバナですね。
時期がいつかと思ったら
もう咲いてるんですね。
ネジバナって蘭の仲間なんです。
喜如嘉のオクラレルカはしってますが。
こんなに小さいのに蘭の仲間だから
不思議なものですよねぇ。
Posted by TakaぼうTakaぼう at 2011年04月13日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。