名護市辺野古散策
辺野古のカーメー
ヒヌクンチュ
2011年02月04日 09:21
おはようございます
旧暦2月2日 辺野古では年中行事の
「カーメー」
水の信仰の儀礼・・・が今日行われるある。
水は生活の源泉と言われ、水に対する恩恵の念を持ち住民が水への感謝儀礼を行い、住人の無病息災と字の発展を祈願して行われる。
2月4日 (旧暦正月2日) 14:00 から執り行われます。
2009年に撮影されたカーメー
巡拝は太鼓や三味線を持った青年を先頭に日暮れまで行われる
マウスでクリックすると拡大いたします。
マツンギャミャガー
関連記事
晩秋
久辺テクノフェスタ
火祭り
さくら祭り
謹賀新年
大盛況の辺野古まつり
辺野古商工会まつり3
Share to Facebook
To tweet