辺野古のカーメー

ヒヌクンチュ

2011年02月04日 09:21

 おはようございます 


旧暦2月2日 辺野古では年中行事の 「カーメー」 水の信仰の儀礼・・・が今日行われるある。

水は生活の源泉と言われ、水に対する恩恵の念を持ち住民が水への感謝儀礼を行い、住人の無病息災と字の発展を祈願して行われる。 

2月4日 (旧暦正月2日) 14:00 から執り行われます。

2009年に撮影されたカーメー
巡拝は太鼓や三味線を持った青年を先頭に日暮れまで行われる

マウスでクリックすると拡大いたします。

マツンギャミャガー

 

関連記事